テツ ・1日前 相談
フォグランプ
#ハイエースワゴン
フォグランプをLED白1色に変えました。 歩行者、自転車の事故が多発しております。少しでも自分の車を認識して、事故を未然に防ぐために常時点灯して走行する為です。変えて良かったと思います。





テツ ・1日前 相談
#ハイエースワゴン
フォグランプをLED白1色に変えました。 歩行者、自転車の事故が多発しております。少しでも自分の車を認識して、事故を未然に防ぐために常時点灯して走行する為です。変えて良かったと思います。
おがちゃん ・9日前 相談
#ハイエースワゴン
二列目の天井に埋め込む為Amazonで購入を検討しています TS-Gはスピーカー接続端子コードが付いているみたいですが TS-Eの付属品には接続端子コードはついていないみたいなので平端子を購入したいのですがTS-Eを付けた方で平端子サイズがわかる人がいれば教えてください よろしくお願いします
FLEX編集部 ・27日前 愛車紹介
#ハイエースワゴン
ハイエースをキャンプで使いたいユーザーさんは多いはず。 今回は3組のハイエースの使い方を一挙公開。 宇都宮を中心に全力で遊び続けるユーザーさんにご出演していただきました。 また、ご購入時のエピソードも必見です。 是非最後までご視聴ください。 ▼詳細はコチラ https://www.flexnet.co.jp/hiace/movie/tips-and-storage-for-a-family-of-six-enjoying-a-long-term-stay-in-a-car
FLEX編集部 ・1ヶ月前 お役立ち
#ハイエースワゴン
FLEXだけのオリジナルLEDテールランプのご紹介! 「67 ROKU NANA NEO TRACE LED TAIL(ネオトレースLEDテール)」 ハイエースはテールランプの交換でリアビューを個性的にカスタムすることができます。人と同じではイヤというハイエースオーナーに向けてさまざまなデザインのテールランプが用意されていますが、今回新たにFLEXからお届けするのは、「67 ROKU NANA NEO TRACE LED TAIL(ネオトレースLEDテール)」です。 ▼詳しくはこちら https://www.flexnet.co.jp/hiace/hiace-articles/post-53725
FLEX編集部 ・2ヶ月前 お役立ち
#ハイエースワゴン
今回の動画は大変酔いやすい内容です。 ハイエースワゴンのドライバー視点動画を撮ってみました。 車両の操作感・目線など、所有してみないと分からない内容に触れています。 是非最後までご視聴ください。 https://www.flexnet.co.jp/hiace/movie/advice-from-a-drivers-perspective-for-those-riding-in-a-hiace-wagon-for-the-first-time
すけ ・2ヶ月前 相談
#ハイエースワゴン
フレックスさんのセンターコンソールをつけた場合、オイル交換等の際は毎回取り外す必要がありますか?
yu1612 ・2ヶ月前 相談
#ハイエースワゴン
キャンピングカー架装のハイエースワイドに乗っています。今年中古で購入し元々18インチのホイールとタイヤが装着されております。 ちょうど2回目の車検となり、このままタイヤを交換するか、16インチあたりにインチダウンするか検討中です。 18インチと16インチや15インチでは乗り心地も変わるのでしょうか? タイヤはPARADA225/50R18を履いております。
FLEX編集部 ・3ヶ月前 お役立ち
#ハイエースワゴン
車両の盗難があとを絶ちません。特にランクルは毎年盗難の対象となっている車種の上位になっており、年次改良でトヨタが行ったセキュリティのアップデートも掻い潜るような手法が発覚するなど、イタチごっこの様相を呈しています。そんな車両の盗難に強力な対策が可能となる新世代のカーセキュリティ「Z-GUARD」が発売されました。 Z-GUARDのポイントは ・専用アプリを入れたスマホがあればOK ・特別な操作は必要なし ・秘匿性が高くセキュリティがついていることがわかりにくい ・ハイエースとランクルのプッシュスタートモデルに対応 ・消費電力が少なく、CANにも抵触しない、車に優しいセキュリティシステム ・信頼性の高い日本製 👇️続きはこちら https://www.flexnet.co.jp/useful/zguard-carsecurity
FLEX編集部 ・4ヶ月前 お役立ち
#ハイエースワゴン
季節の変わり目にサマータイヤとウインタータイヤの履き替えをするハイエースオーナーの方も多いでしょう。ちなみに交換したあとのタイヤはどのように保管していますか? 外したタイヤ保管に最適な収納カバー「タイヤストレージバッグ for ハイエース」をご紹介します。 👇詳細はこちら https://www.flexnet.co.jp/hiace/hiace-articles/post-49690
KG ・4ヶ月前 相談
#ハイエースワゴン
ハイエースワゴンバージョン1を所有しているのですが、ディーラーで車検等で入庫出来るところを教えて下さい
りーちん ・4ヶ月前 愛車紹介
#ハイエースワゴン
昨年10月に20 ヴェルファイアハイブリッドからこちらのハイエースワゴンに乗り換えました。 ハイエースワゴンを買ったので、最大化有能活用しようと思い、子供たちも楽しめる車内泊したりしてます。 まだ車内泊グッズを買い足してる途中です!
FLEX編集部 ・4ヶ月前 お役立ち
#ハイエースワゴン
大人気シートアレンジ「Relaxing」をリニューアル! 純正サードシートを後ろ向き乗車に変更し、大きな空間を演出。 標準装備のセンターテーブルを使用することでリビングモードに変更可能。ベッドマットを展開することでゆったりとした就寝スペースを確保できます。更にベッドマットやセンターテーブルは使用しない時は全て収納可能!USB充電も標準装備! 👇️詳しくはこちら https://www.flexnet.co.jp/hiace/h-original/post-52535
FLEX編集部 ・5ヶ月前 お役立ち
#ハイエースワゴン
我が家のハイエースを窃盗団から守りたい。 セキュリティを強化したいけど、何を付けたらいいか分からない。 そんな時にはZ-GUARDをオススメします。 全国のFLEXハイエース店で、新たに取り扱いを開始したセキュリティパーツをご紹介します。 是非最後までご覧ください。 ▼動画はこちら https://youtu.be/--crqBs68bw?si=FrF-iRB9-saiJ6Pr
yu1612 ・5ヶ月前 お役立ち
#ハイエースワゴン
先日、FLEXさんで前後スタビライザーを装着しました! 中古で購入したキャンピングカーのハイエース。 ショックアブソーバーは社外品が付いており、乗り心地もまずまずといったところ… この度キャンペーンもあって前後のスタビライザーを装着しました。 感想は…こんなに変わるんだ!とビックリしました! FLEXさんから左折で道路にでる瞬間に違いがわかるほど激変しました。 ロールがなくなり、直進時も安定感が増したような気がします。 ハイエースには必須の装備ですね!
FLEX編集部 ・5ヶ月前 お役立ち
#ハイエースワゴン
スマホや飲み物、財布などのちょっとした小物の置き場所に困るという声にお応えしたニューアイテム、「セカンドテーブルライト」のご紹介です。取り付け簡単で便利なコンパクトテーブルができました! 飲み物やスマホをしっかりと固定しつつ、シンプルなデザインでインテリアに調和する、機能と見た目を兼ね備えたカスタムパーツです。 👇詳細はこちら https://www.flexnet.co.jp/hiace/hiace-articles/post-45929
FLEX編集部 ・5ヶ月前 お役立ち
#ハイエースワゴン
ハイエース仙台店で新内装架装「Familiar」を発見。 フレックスの中でもロングセラーで王道の内装が正統進化を遂げています。 従来のハイエースワゴン+α で何かが欲しい方は必見。 是非最後までご視聴ください。 👇️動画はこちら https://youtu.be/a0mHMIrKkSQ?si=JD0kb6stys4KRfU4
イナ ・7ヶ月前 相談
#ハイエースワゴン
年始に納車したばかりですが、次も乗るならハイエース!!と思えるくらい我が家のライフスタイルにぴったりの車です! 愛犬(中型犬)もいるのでフローリング施工、小窓ありにして正解でした! 外見もやりすぎない程度にカスタムされているのも良かったです☺️(本音はrenocaにしたい) 間仕切りカーテンを納車後に追加しましたが、車中泊をされる方は全員買った方がいいです🙌 夏までにバグネット追加も検討中🤔 まだまだしたいことが尽きないです!
ひさぴょん ・7ヶ月前 愛車紹介
#ハイエースワゴン
夜のキャンプ場で月あかりとハイエースと共に めちゃ綺麗な写真が撮れました。
ふー ・7ヶ月前 愛車紹介
#ハイエースワゴン
娘が産まれて初めて家族4人で少し遠出へ🚗 ハイエースに揺られ息子娘ともどもぐっすり💤 今回はコテージ泊でしたが次は皆で車中泊デビューしてみたいです!
カワケン ・7ヶ月前 愛車紹介
#ハイエースワゴン
R3年式 ハイエースワゴンGL ver5 こだわり、オススメポイント ヘッドライトインナーブラック施工。印象変わるのでオススメです。 存在感ある車でみんなにビックリされるお気に入りの愛車です🎌
リンクをクリップボードにコピーしました
投稿、評価、報告をするには、ログインをしてください。
ログインする投稿、評価、報告をするには、ログインをしてください。
ログインする