ショウたん

床張りフローリングについて

ハイエースバンだと荷室をフローリングカスタムしている車両がよくあると思いますが、ハイエースワゴン(ミドルルーフ・10人乗り)にも施工するのは可能なのかなぁと最近YouTubeなど色々見て漁ってます😅 目的としては掃除のしやすさとなんといっても見た目❤️でしょうか😊フローリング施工となると構造変更必要なのか、費用はどれくらいなのか調べてもキリがなく沼にハマってしまってます🤣 もしハイエースワゴンでフローリングカスタムしている方いましたらメリットデメリットやレビューを聞きたいなと思ってます😊

  • ショウたん・4ヶ月前

    ワゴンでもやっている方いますよ。 ただのクッションフロアなのか、板張りなのかにもよるし、自分でやるのか店に出すのかでも色々変わると思います。 メリットは掃除のしやすさやベッドキットの安定化など様々だし、オーナーの使い方で色々と変わると思います。 デメリットは車重の増加、メンテナンス等のしづらさ位では無いでしょうか。 結論はオーナー次第って感じだと思いますよ。

お小遣い仕様

無いに等しいお小遣いパパが作る自作バンコンです。 週末と旅以外乗りません。 買って後悔はスパロンにしておけば良かった事ですが、なにより50周年記念車なので凄く気に入っていて、手放す事は無いと思います。わら

  • ショウたん・4ヶ月前

    これはかっこいいんでしょうか…? セカンドシートレールぶち込んでから床貼りしてシート詰めて装飾して終わりって感じですかね。

お小遣い仕様

無いに等しいお小遣いパパが作る自作バンコンです。 週末と旅以外乗りません。 買って後悔はスパロンにしておけば良かった事ですが、なにより50周年記念車なので凄く気に入っていて、手放す事は無いと思います。わら

  • ショウたん・4ヶ月前

    まだまだ未完成ですがこんな内装です。 我が家のライフスタイルで七変化出来る様に頭をフル回転しながら設計と構想をしています。 近々とあるパーツを購入するのでそれに合わせてフル改良予定です

お小遣い仕様

無いに等しいお小遣いパパが作る自作バンコンです。 週末と旅以外乗りません。 買って後悔はスパロンにしておけば良かった事ですが、なにより50周年記念車なので凄く気に入っていて、手放す事は無いと思います。わら

  • ショウたん・4ヶ月前

    自分も息子がいるので旅に出た時は全てが思い出になっています! 息子さんもいい思い出になると思います。 自分も父親と100系ハイエースで色々旅に出ました。

ページトップへ

ページトップへ

シェア

リンクをクリップボードにコピーしました

ログインが必要です

投稿、評価、報告をするには、ログインをしてください。

ログインする