画像投稿テスト
画像投稿テストです(PNG画像)

-
ベース・15時間前
画像投稿テストです(GIF画像)
画像投稿テストです(PNG画像)
ベース・15時間前
画像投稿テストです(GIF画像)
画像投稿テストです(PNG画像)
一月のガソリン代はどのくらいですか?
ベース・3ヶ月前
ほんと暫定税廃止してほしいですが、 今の頼りない首相だと、合意しただけで、廃止決定とは言ってない!といいそうで、、、
ハイエースバンだと荷室をフローリングカスタムしている車両がよくあると思いますが、ハイエースワゴン(ミドルルーフ・10人乗り)にも施工するのは可能なのかなぁと最近YouTubeなど色々見て漁ってます😅 目的としては掃除のしやすさとなんといっても見た目❤️でしょうか😊フローリング施工となると構造変更必要なのか、費用はどれくらいなのか調べてもキリがなく沼にハマってしまってます🤣 もしハイエースワゴンでフローリングカスタムしている方いましたらメリットデメリットやレビューを聞きたいなと思ってます😊
ベース・4ヶ月前
バンではなくワゴンですが、こんな動画ありました! https://www.youtube.com/watch?v=_elmyh1fQYo フローリング施工、掃除しやすそうですね!
無いに等しいお小遣いパパが作る自作バンコンです。 週末と旅以外乗りません。 買って後悔はスパロンにしておけば良かった事ですが、なにより50周年記念車なので凄く気に入っていて、手放す事は無いと思います。わら
ベース・4ヶ月前
フル改良! ハイエースライフ楽しんでますね✨✨✨
無いに等しいお小遣いパパが作る自作バンコンです。 週末と旅以外乗りません。 買って後悔はスパロンにしておけば良かった事ですが、なにより50周年記念車なので凄く気に入っていて、手放す事は無いと思います。わら
ベース・4ヶ月前
お父さまから受け継いだ思い出を息子さんへ引き継いでいるなんて男としてステキすぎます✨ ハイエースとともに家族と楽しい思い出をたくさん作りたいですね😄
無いに等しいお小遣いパパが作る自作バンコンです。 週末と旅以外乗りません。 買って後悔はスパロンにしておけば良かった事ですが、なにより50周年記念車なので凄く気に入っていて、手放す事は無いと思います。わら
ベース・4ヶ月前
とてもステキな仕様ですね! 自分もいつか息子と車中泊しながらラーメン食べまくり旅をしてみたいです!
MOBY DICK(モビーディック)はハイエース専門店FLEXが提案する普段使いができるキャンピングカーです。 ハイエースをベースにしたキャンピングカーなので見た目はとてもシンプル。 平日はお子さんの送り迎えや買い物に、休日は家族でキャンプにと、日常でも非日常でも毎日 お乗りいただけるデザインです。 https://www.flexnet.co.jp/mobydick/
ベース・4ヶ月前
MOBY DICKが気になって調べてたら、この動画にたどり着きました。 https://www.youtube.com/watch?v=Xf5xw4H78L8 日常使いもできるキャンピングカーなんですね! となると、キャンピングカー・ガチ勢なイメージのトイファクトリーを求める層とは、 そもそものニーズが違うのかなとも思いました。
毎年、地味に人気がある記事で「【車旅】車じゃないと食べに行けない! 穴場のグルメスポット5選 関東版」というものがあります! https://www.flexnet.co.jp/lifestyle/lifestyle-articles/post-13675 つまり、みんなドライブとグルメ情報が気になっているんですよね! ということで、ハイエース乗りの方は、 日本全国どんなところへドライブし、どんな美味しいご飯を食べているんでしょう! ハイエース旅でおすすめのドライブ・観光スポットを教えてください!
ベース・5ヶ月前
息子がクラブチームでサッカーをやっているのでドライブがてら応援に行くのが週末の楽しみです! 先月は、茨城県の道の駅いたこまで行きましたが、お餅買って食べたのが美味しい思い出です。 写真は撮り忘れました…
ハイエースのお悩み、何でもお聞かせください! 「ハイエースベース」は、これまでのフレックスのハイエース専門店とは異なり、ハイエースに特化したカスタムパーツショップと認証整備工場が併設されています。パーツの購入から取り付け作業、整備点検まで一貫してお任せください。 また、ハイエース専門のカスタムパーツを豊富に取り揃えていますので、カラーリングやバージョンの違い、ブランドごとなどあらゆるアイテムを思う存分比較検討していただけます。多すぎてどれを選べば良いか分からない、という方はぜひお近くのスタッフにお声がけください。 「見た目をかっこよくしたいけどどのパーツと組み合わせるのが良いか分からない」「段差や凹凸での振動が激しい」「車内を住空間として快適にしたい」など、お客様のご要望・ご予算をお聞きした上で最適なご提案をいたします! ▼ハイエースベース店舗一覧 https://www.flexnet.co.jp/hiace/hiacebase/shop ▼ハイエースベース店舗インスタグラム https://www.flexnet.co.jp/hiace/hiacebase/instagram
ベース・5ヶ月前
確かに、どれくらい時間がかかるのかは気になる。 店舗に電話したら教えてくれるのかなぁ?予約もできるの??
初心者です! リノカかわいいなぁと思ってて ランクル106?かユーロボックス? 気になってるのですが 乗ってる方いらっしゃったら 乗ってみて良かったこととか 大変なことあれば教えて欲しいです...! 今年免許取って練習中なのと、 まだ車買ったことなくて( >
ベース・5ヶ月前
確かに、ユーロボックスのリア、とことんやってみてほしいでよね! 後ろ姿のプロボックス感をなくしてほしい、、、
初心者です! リノカかわいいなぁと思ってて ランクル106?かユーロボックス? 気になってるのですが 乗ってる方いらっしゃったら 乗ってみて良かったこととか 大変なことあれば教えて欲しいです...! 今年免許取って練習中なのと、 まだ車買ったことなくて( >
ベース・5ヶ月前
ユーロボックスいいですよね! 乗っていないので具体的なアドバイスはできないのですが、、、すみません! 自分は丸目のプロボックスがほしいのですが、 この「ケスウィックグリーン」カラーに惹かれてます。というか惚れてます★ https://www.flexnet.co.jp/detail/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%B3-used-198930977.html 一度、原宿の駐車場でユーロボックス見たときは、嬉しくて近づいて見まくってしまいました。 完全に不審者、、、
リンクをクリップボードにコピーしました
投稿、評価、報告をするには、ログインをしてください。
ログインする